働くあなたを全力さぽーと
お問い合わせ
友だち追加
  • 各種申込フォーム
  • 各種書式ダウンロード
  • 事務の手引き
  • menu

慶弔金 会員やご家族の方の慶弔時に際して、お祝金やお見舞金を贈呈します。

ご利用の流れ

慶弔金の種類

慶弔金には、次の10種類があります。

(1)二十歳祝金 (2)結婚祝金 (3)出産祝金 (4)入学祝金 (5)永年勤続慰労金
(6)還暦祝金 (7)銀婚・金婚祝金 (8)傷病見舞金 (9)災害見舞金 (10)死亡弔慰金

※画像をクリックすると拡大されます

※2023年の支給対象者一覧はこちらからご確認ください。

慶弔金の請求手順等

慶弔金の該当理由が発生しましたら、会員等が企業の代表者を通して、慶弔金の該当日(事実発生日)より1年以内に次の要領で請求してください。なお、FAXでのご請求はお受けできませんので、ご了承ください。慶弔金ご請求に関する詳細につきましては、事務の手引をご確認ください。

慶弔金請求書

慶弔金請求書には、1件の請求につき「慶弔金請求書」が1枚必要となりますので、ホームページからダウンロードするか、「事務の手引」の様式をコピーしてご使用ください。

記入見本

(1)二十歳祝金 (2)結婚祝金 (3)出産祝金

(4)入学祝金 (5)永年勤続慰労金 (6)還暦祝金

(7)銀婚・金婚祝金 (8)傷病見舞金 (9)災害見舞金 (10)死亡弔慰金

証明(添付)書類

慶弔金の内容によっては、証明書類の添付が必要となります。証明書類等の詳細は事務の手引をご確認ください。